■叫べばいい、だが誰にもその声は聞こえない■(シロエ)
悪魔のように、脳髄に直接響く声。
僕の抵抗など羽虫の羽をもぐことより容易いと嘲る声。
多分出口はない。
これはフェアなゲームではないから。
「世界がフェアに出来ていないことをあなたも知るべきだ」
だから僕が精一杯目の前の壁にぶつかる。
なぜか僕に優しくしようとする壁に精一杯抵抗する。
その不器用な優しさにからめとられてしまったら、僕は立ち上がることさえ出来なくなることが分かっているから。
「僕は愛情などいらない」
踏みにじってやる。そしていかに愚かか知ればいい。
誰にも聞こえないというならば、存分に叫んでやる。
「僕はあなたなんかに愛されたくない」
それはまるで身を焦がすような愛の告白。
悪魔のように、脳髄に直接響く声。
『叫べばいい、だが誰にもその声は聞こえない』
(選択お題)
配布元:モノクロ写真
|